つくりかた

【初心者向け】「バスケット模様のパスケース」の作り方 まとめ

初心者さん

まえからレザーカービングってちょっと気になってたんだ。

レザークラフトの作品の幅が広がるんじゃないかって。

自分だけの模様とかカービングできたらかっこいいよなぁ。

初心者さん

でも、どうやって始めたらいいのかなぁ?

ヤライボシ

やぁ。レザーカービングのことでお悩みですか?

僕は初心者さんが一人でレザーカービングを楽しめるように、やり方や工具の紹介などブログで情報発信を始めたヤライボシだよ。

レザーカービング歴10年を超えて、初心者は脱出できたと思っているよ。

今では完全初心者さんを集めてレザーカービングの1dayレッスンをときどき開催しているんだ。

そんなヤライボシにはレザーカービングの魅力を広め、レザーカービング仲間を増やすって使命があるんだ。(業界盛り上がれ〜)

レザーカービングの基礎は僕のブログで十分ってくらい、親切丁寧に解説するからぜひ挑戦してみてよ。

初心者さん

なんか変なのでた!

でも助かる!

ヤライボシ

まずは簡単なパスケース作りを通じて、レザーカービングの工程に慣れて行こう。

これを作るよ

まだ制作途中のため、カービングが打ち終わったところの写真を載せます。

完成したら差し替えます。

バスケット模様のパスケース作りをすると、レザーカービングの工程を一通り体験することができます。

ヤライボシ

刻印以外の必要な工具や薬品、染料など全部使い方を知ることができるよ。

工具をそろえよう

何を始めるにしても初期投資は避けられません。

でも、無駄なものは買いたくないですよね。

ヤライボシが実際に使っている工具などを下の記事で紹介していますので、一読してください。

【初心者向け】これがないと始まらない レザーカービングの工具14選レザーカービングの初心者が、まず最初にそろえる必要がある道具を説明します。...

革を準備しよう

レザーカービングには、タンニン鞣しの革を使います。

カービング専用の革もありますが、高いのでタンローから始めるのがいいと思います。

タンローの2mmを購入してください。

ヤライボシ

僕もタンローをメインに使っているよ。

こちらのサイズでパスケース一つ分が作れます。

参考にどうぞ。

では、レザーカービングの無料図案と型紙を準備しよう。

こちらの記事から図案と型紙をダウンロードしてプリントアウトしておいてください。

【無料の図案と型紙】たった3種類の刻印でつくるバスケット模様のパスケース図案と型紙 初心者さん う〜ん。工具はそろえてみたけど、図案はどこから手に入れればいいんだろう。 ヤライボシ お困りですね。 でも心...

トレースフィルムを用意しよう

では、カービングの下準備からです。

こちらの記事を読んで、トレースフィルムを用意しましょう。

【初心者向け】第1回レザーカービングアイテム「バスケットパスケース」の作り方 トレースフィルムを用意しようレザーカービングの初心者向けに、図案のトレース(紙の図案を革へ写すために、一旦フィルムに図案を写し取る)する作業を丁寧に解説します。...

革に図案をトレースしよう

つぎに、トレースフィルムに写した図案を革に写します。

【初心者向け】第2回レザーカービングアイテム「バスケットパスケース」の作り方 革に図案をトレースするよ初心者に向け、レザーカービングの工程の一つである、革へのトレースのやり方を解説しています。革の濡らし方(湿らせ方)や、トレースの注意点を写真を交えて詳しく解説しました。...

スーベルナイフで図案通りにカットしよう

つぎは、スーベルナイフを使って図案の通りに革をカットします。

【初心者向け】第3回レザーカービングアイテム「バスケットパスケース」の作り方 スーベルナイフでカットするよレザーカービングアイテムのバスケット模様のパスケースの作り方を解説します。 この記事は作り方の一部である、スーベルナイフを使ったカットの工程を解説します。 この記事を読めば、スーベルナイフの使い方がわかるようになります。...

ベベラ刻印を打とう

つぎはベベラ刻印を打って、バスケット模様とフレームの境目をはっきりさせます。

【初心者向け】第4回レザーカービングアイテム「バスケットパスケース」の作り方 ベベラ刻印を打とうレザーカービングの工程の一つ、ベベラ刻印の打刻(刻印を打って革に模様をつけること)工程のやり方を、たくさんの写真と動画を使って初心者向けにわかりやすく解説します。...

バスケット刻印を打とう

ベベラの次はバスケット刻印です。

【初心者向け】第5回レザーカービングアイテム「バスケットパスケース」の作り方 バスケット刻印を打とうレザーカービング初心者に向けて、基本のバスケット刻印の打ち方を2種類解説します。 このブログを読めば、バスケット刻印でカービングの隙間を埋めることができるようになります。...

ボーダー刻印を打とう

ボーダー刻印を打ちます。

ヤライボシ

執筆中だよ

革の表面をコーティングしよう

革の表面をコーティングします。

ヤライボシ

執筆中だよ

ペースト染料を入れよう

ペースト染料を入れよう。

ヤライボシ

執筆中だよ

仕立てよう

仕立てよう

ヤライボシ

執筆中だよ

まとめ:バスケット模様のパスケースができたよ

バスケット刻印を使った簡単なパスケースを通して、レザーカービングの一通りの工程を解説しました。

図案によって多少工程は変わりますが、基本的な流れは一緒です。

レザーカービングに使う工具や革ややり方など、1回やっただけでは理解できないでしょう。

何度か作品を作ってるうちに自然とわかったり身についたりします。

気長にお付き合いください。

ヤライボシ

これは序章に過ぎないよ。

楽しみながらステップアップして行こうね。